サイトマップ

ホーム > 関連機器展示会

緊急地震速報関連機器展示会の開催について

緊急地震速報関連機器展示会を平成20年12月1日(月)に(財)科学技術館 (東京都千代田区北の丸公園2-1)で開催します。

緊急地震速報は、地震発生に伴い大きな揺れが到達する前に揺れの大きさ等をお知らせする情報です。 一般に、この情報を受信してから大きな揺れが到達するまでの時間は、わずか数秒から十数秒と見込まれています (なお、場合によっては直下型地震などでは間に合わないこともあります。)。 しかしながら、このような限られた時間内でも、適切な行動を執ることにより地震の被害を大きく軽減することが 期待されます。

気象庁による緊急地震速報の一般提供は、 平成19年10月1日の開始以来、一年余りが経ちました。この一年間に「一般向け緊急地震速報」が8回、 また、「高度利用者向け緊急地震速報」が599回、それぞれ発表され、いろいろな分野で緊急地震速報の 有効性が確認されました。このような中で、昨今、緊急地震速報の利活用のさらなる普及推進に大きな期待が 高まりつつあります。

緊急地震速報利用者協議会(会長:阿部勝征(東京大学名誉教授))では、 気象庁の後援のもとに、来る平成20年12月1日(月)(11時から17時)に都内北の丸公園内の科学技術館(1階:2号催物場)において、 緊急地震速報の利活用をテーマにした「緊急地震速報関連機器展示会」を開催いたします。

この展示会では、緊急地震速報利用者協議会の会員による緊急地震速報提供サービスの紹介や 受信端末の展示・実演や関連防災機器の展示等が行われます。

また、併せて同日(13時30分から15時30分)同科学技術館地下1階のサイエンスホールにおいて、気象庁と 緊急地震速報利用者協議会の共催により、 緊急地震速報一周年記念講演会「情報から始まる防災〜緊急地震速報をより減災に役立てるために〜」が開催されます。

これらの展示会及び講演会の詳細については、こちらをご覧ください。

平成20年10月10日
緊急地震速報利用者協議会

本件に係わる報道発表資料など

本件に係わる報道発表資料は、下記よりダウンロードしてください。

報道発表資料:緊急地震速報関連機器展示会(pdf形式:48KB)

緊急地震速報一周年記念講演会については、下記(気象庁ホームページ掲載情報)を参照してください。

緊急地震速報一周年記念講演会の開催について(気象庁)


リーフレット

展示会リーフレット

緊急地震速報関連機器展示会リーフレット(平成20年11月18日) (pdf形式:295KB)



Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

メールアドレス:katou@eewrk.org
お問い合わせ先
緊急地震速報利用者協議会 事務局   〒101-0054 東京都千代田区神田錦町 3-17 東ネンビル
電話:03-3215-6110 FAX:03-3215-2220  担当 加藤芳夫  E-mail : katou@jmbsc.or.jp